|
前OECD事務次長 |
|
| 座談会「小賀坂敦さんを偲んで」 |
ASBJ 初代委員長 斎藤静樹 |
| 企業会計基準委員会の審議状況(2021年12月~2022年1月) |
|
| 専門委員会等の活動状況(2021年11月~2022年1月) |
| 実務対応報告公開草案第62号「LIBORを参照する金融商品に関するヘッジ会計の取扱い(案)」の概要 |
宮治哲司 |
| 開示実務新任者向けFASF Web セミナーの開催 |
|
| AOSSG年次総会報告 | 手塚 史・山下晴之・山本雅実 |
| 2021年AICPA年次全国大会報告 | 川西安喜・牧野めぐみ・伊藤修司 加藤紘司・手塚 史・若尾健二 |
| 2021年12月開催 ASAF会議報告 | 手塚 史 |
| カナダ会計基準審議会(AcSB)との二者間会議の概要 | 伊藤修司 |
| IASBの動向(2021年11月~2022年1月) | 光野聡一郎 |
| IASB公開草案(ED/2021/9)「特約条項付の非流動負債(IAS第1 号の修正案)」の解説 | 伊藤清治 |
| IASB公開草案「サプライヤー・ファイナンス契約(IAS第7号及びIFRS第7号の修正案)」の概要 | 山崎浩一 |
| 「IFRS第17号とIFRS第9号の適用開始─比較情報」の概要 | 春日敬太 |
| 2021年11月のIFRS─IC会議における議論の状況 | 若尾健二 |
| IFRS─IC会議(2021年11月)出席報告 |
熊谷五郎 |
| IFRS─AC会議(2021年11月及び2022年1月)出席報告 | 関根愛子・井口譲二 |
| CMAC 会議(2021年11月)出席報告 | 大瀧晃栄 |
| GPF会議(2021年11月)出席報告 | 坂口和宏 |
| AOオフィスの延長とISSB | 高橋真人 |
| FASBの動向(2021年11月~2022年1月) | 木村寛人 |
| ASBJ委員の就任にあたって | 中條恵美 |
| 企業会計基準委員会の体制(2022年1月31日現在) |
| SSBJ設立準備委員会(2022年1月31日現在) | |
| 新任スタッフのプロフィール |
| 理事会・評議員会レポート | |
| 第43回基準諮問会議 | |
| FASFからのお知らせ |
| 『季刊会計基準』第73号~第76号 総目次 |